あらゆる体験すべてが生きている素晴らしさのあかし
ココロ:
ねぇ、アキさん。
なるべく問題が起きないようにと
思うけど、そんなことばかりなくて
そうなると思うと
怖くなったり、不安になったりするじゃない?
そんな体験、したくないのに…
アキ:
だれだってそうよ。
でもね、
本当のことがわかれば
何も心配することはない
って思えるようになるよ。
ソウ:
そう。
不安や恐れや失敗と思うことも
なんだ〜
大丈夫なのか〜
と思えるようになれたら
いいと思わない?
そのことについて
書き進めていこう!
ココロ:
おねがいします~
なぜ、
私たちは不安や恐れを感じるのか?
日常の中で感じる苦しみや悩み。
それらは、
時に私たちを立ち止まらせ、
混乱させます。
でも――
その体験が
私を生かすものだとしたら?
毎日を不安や心配で過ごしている
そんな方の気持ちが
切り替えられるきっかけになる
お話を聞いて下さい。
■完ぺきな存在として生まれてきた私たち
そう言われたって
にわかには
「そうなんだ、やった〜」
とは、なりませんよね。
しかし、実際には
私たちは、
決して「足りない」存在
ではありません。
生まれてきたこと自体が、
すでに奇跡であり、価値あること。
私たちは
幸せだから生まれてこれたのです。
★関連記事★
しかし、そこで疑問は出てきます。
存在しているだけで価値がある
完ぺきな存在であるなら
なぜ、
苦や困難を体験するのだろう?
もっと
楽に安心できる状況になっても
いいはずじゃない?
しかし、
わざわざこの不自由な物理世界に
生れてきた理由があります。
それは、
「体験がしたかった」という
願いをもって生まれてきたんじゃ
ないかと私は思っています。

■恐れや不安すら、尊い体験
想像してみてください。
今日から何も心配なく
この南国のビーチでゆっくりと
のんびりと過ごしてください。
と言われて
何不自由なく、不安もなく
天国のような毎日が送れる!
と思うでしょう。

しかし、
3日経ち、1週間が過ぎ
そうなってくると
私は退屈を感じ始めると思います。
実は
安心で全て恵まれている
環境を本当の自分は
望んでいないということ
なのでしょう。
10ピースのジグゾーパズルでは
楽しさを感じられないけど
1000ピースとか2000ピースだと
困難さという負荷を感じるけど
完成した時の達成感は大きい
それをイメージすると
わかりやすいのではと思うのです。

そうです、私たちは、
喜びだけでなく、
不安や怒り、悲しみといった
感情をも含めた“幅”を
感じたくて生まれてきました。
「怖れ」や「不安」すら、
実は選び取った体験。
なぜなら、
体験を通してのみ、
本質的な気づきと成長が
起こるからです。
さまざまな感情を味わい、
そこから自分を知る旅を
望んだのではないでしょうか。
★関連記事★
■成長とは「もとに還る旅」
人は無為より生じ、無為を知るために、
有為を経て、無為を自覚し、無為にいたる。
という言葉があります。
まさに、
人が生まれてきて
どこに向かうのか
ということを表している
と思うのです。
*無為(むい)
「何もしない」という意味ではなく
「作為をせず、自然のままにあること」
=本来の自己の自然なあり方
*有為(うい)
「人為的な働き」
「何かを成し遂げようと努力すること」。
つまり私たちが普段やっている
「頑張る・工夫する・計画する」こと
1.人は無為より生じ
人はもともと、自然な生命の流れから
生まれているということは、
■完ぺきな存在であり
■幸せだから生まれている
2.無為を知るために有為を経て
しかし、そんなことを忘れてしまって
不足感や欠乏感をもとにして
成長する過程で「頑張る」「競争する」
「自分で成し遂げようとする」体験をする。
3.無為を自覚し
思い通りにならず、がんばっても、
どうにかしようとあがいても、
閉塞感を味わいつくしたのち
やがて
「自分の力だけではどうにもならない」
「宇宙の流れの中に生かされている」
と気づく。
4.無為にいたる
最後には、
再び「自分は完ぺきな存在」
「このままで幸せで豊かな存在だった」
ということを思い出す。
ただし最初の「無為」とは違い、
経験を経た「成熟した無為」。
ここがゴールではなく
ここからがスタートだと
自覚する状態といえるでしょう。

もともと私たちは「無為」の存在、
つまりありのままで、
完全な状態にありました。
でも
その"完全性"に感謝するために、
あえて“有為”
分離、葛藤、不完全さを体験する道
を選んだのです。
つまり、
はじめから完ぺきだった。
もし今困難に打ちひしがれているなら
それは結果ではなくプロセスです。
完ぺきな存在である
自分を思い出し
本当に向かいたかった地へ
向かうための今現在です。

★関連記事★
■結論:私はあらゆる体験を通して、生きている素晴らしさを実感する
嫌なこと、つらいこと、うれしいこと。
それらはすべて、
私たち自身が選んだ体験です。
感情を感じる力があること。
体験を味わえる肉体を持っていること。
これは努力して身に付けたものではなく
生まれながらに持っている
「豊かさ」そのものです。
感情体験そのものが
人生の醍醐味であるからです。
それを体験できるのは
かけがえのないギフトです。
完ぺきな存在の私が
味わいたかった苦や困難
という体験はプロセス。
この先に待っている
願いや使命ともいうべき
私の向かう所があるはず。
自分の人生の創造主は
自分自身ですから
この人生シナリオは
ハッピーエンドであるに
違いないと私は思っています。

ココロ:
そっか……私、
いろんな感情を感じていいんだね。
それも全部、大切な体験なんだ。
アキ:
そうよ。
どんな自分も受け入れていいの。
あなたは、最初から
“完ぺきな存在”だったのだから。
ソウ:
心配しなくていい。
すべての体験が、あなたという
宇宙の旅路なんだ。
ココロ:
うん。私はあらゆる体験を通して、
生きているって実感する。
それって、すごいことだね。
今回の話に
興味をもたれましたら
下記の内容もご覧ください。
![]()
![]()
![]()
この話に興味をもたれた方は
こちらもご覧ください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^
★ホームぺージ
^^^^^^^^^^^^^^^^^
<ほかのブログもご覧ください>
▲願望実現力を身につけるブログ(個人向け)
▲自律発展組織への変革を図るブログ(企業向け)
▲幸せの扉を開くマインドラボBlog(最新ブログ)
^^^^^^^^^^^^^^^^^
★幸せな人生を送りたいと願うあなたへ

<あなたの人間力の向上を図ります。>
■あなたの願いに火をつける “心の仕組み” マインドラボ(個人向けの学び方のご案内)
^^^^^^^^^^^^^^^^^
★企業の変革を実現させたいあなたへ

<自律発展企業への変革を実現する>
■企業・組織の変革の実現のために (企業向けメンター導入のご案内)
^^^^^^^^^^^^^^^^^
★気になったらまずはアクションを!

<お気軽にお問合せ下さい>
^^^^^^^^^^^^^^^^^
あなたや御社の状況やお悩みなど
お気軽にお話しいただける機会を
作っております。
メールでお気軽にご相談もできます。
humansproject38@gmail.com
こちらへメッセージください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^

