私は現実に振り回されない!あり方は私が決める!!

思い通りにいかない!

なぜこんなことばかり

起こるのだろう!

 

出てくる結果に振り回され、

不安や焦りでいっぱいになるとき、

 

なぜいつも

うまくいかないのだろうか

今日も大丈夫だろうか・・・

 

そしてそんなとき

恐れていたことが現実となると

やっぱり、そうなってしまった・・・

と落ち込み

 

そして、

自分は不運だ。

誰も私の取り組みを評価しない。

などと

 

「外の出来事や人が自分を不安にしている」

と思いがちです。

 

さらには

「自分には力がない」

と自分を否定する始末。

 

本当に目に見える現実に対して

ただ振り回されているのでしょうか?

 


■なぜ私たちは現実に振り回されてしまうのか?

例えば、

「上司に冷たい態度を取られた」

という場面があったとします。

 

「私に対して何か怒っているのかな」

「嫌われたんだろうか」

と瞬間的に判断し

 

不安やモヤモヤする感情を抱え

上司を避けたり、

上司に萎縮したり、

という行動を取ってしまい、

 

「上司の態度」という現実に

振り回されることになるわけです。

 

振り回される原因は

「上司の態度」である

と考えている限り

外部要因で不安定な日常を

体験していくことになるでしょう。

 

★関連記事★

[自分は誰にも傷つけられない]

現実に振り回され不安定になる女性


■「その現実」は誰が作っているのか?

【事実】として

上司がいつもより素っ気ない態度だった。

これ自体は、「性質はなし」

であります。

 

【思考】したのは

「私に対して何か怒っているのかな」

「嫌われたんだろうか」

と勝手に意味づけをした

 

【本音(思い込み)】が作動している。

上記【思考】を生み出す泉は何か?

 

例えば

「私は人から受け入れられない存在だ」

「私は価値がないかもしれない」

 

こういう思い込みを前提として

外部と相対しているわけです。

 

ここは見えない部分であり

しかし、根源であるため

 

その前提に合わせた

【感情】【行動】を取っていくので

 

【その人が体験する現実】

本音(思い込み)が現実化して

いるだけなのです。

 

つまり、

目の前にしている出来事は、

常に自分の前提となっている

過去から使い続けてきた

本音(思い込み)の写し鏡なのです。

 

★関連記事★

[外で起きていること、ほんとうに見えてる?]

[私たちは“現実”を見ていない?――思い込みが創る世界の正体]

 


■起きている出来事はニュートラル

自分の外で起きている

出来事は「性質なし」だと

伝えました。

 

つまり、ニュートラル

善とか悪とか記すことができない

ものでありながら

日常的に私たちはそれに対して

意味づけをしているわけです。

 

ニュートラルな出来事に

意味を持たせていること

イコール

自分の本音を投影させている

現れであると言えます。

 

つまり

現実とは

「これまで使ってきた思考の投影」

ということになり

 

それによって

自分は「どういう前提を持ち」

無色の世界に色を付けているのか?

 

それが明らかになるだけだ。

困ったことは起きていない。

と理解することです。

 

自分が体験すること

自分の目の前で展開されていること

 

これを通して

自分はそもそもどんな前提をもって

外部と触れているのか?

 

それがわかるわけです。

 

つまり、

朝起きてお化粧をしたり

ヘアセットをするためには

鏡を必要とするように

 

自分はどういう前提をもって

世の中と相対しているのか

どんな本音を抱えているのか

 

という自分を知る鏡が

自分の目の前で起きていること

となるわけです。

 

「なんでこんな顔なんだ!」

「なんという髪型なのか!」

と鏡に文句を言う人はいないはず

 

そういう自分を知って

そのうえで自分を整えようと

鏡を活用するだけですよね。

 

そうすれば

起きてくることの意味を

正しく捉え始めるのではないでしょうか。

 

鏡の前で化粧をする女性

 


■自分の現実は自分の選択の結果

私たちは生まれながらに

選択の自由が与えられています。

 

自分が信じた考え方が

やがて現実化していくのです。

 

「自分には力がない」

心の根っこでそう思いながら

がんばって努力を重ねても

 

その思いを抱えながら

願ったような結果は出ません。

(思った通りの結果は出てますけどね)

 

そうです、

自分の現実は

自分の選択の結果なのです。

 

であるならば

自分にとって有利と思える

生き方を選んでみてはどうでしょう。

 

★関連記事★

[がんばることの裏側にあるもの]

 


■「あり方」は自分で決められる

望む結果を得るために

いろんな行動を取ってきました。

 

日々のルーティーンを決めて

早起きをしようとしたり、

ジンクスを守ろうとしたり、

「ありがとう」をたくさん唱えたり…

 

それ自体に問題はなく

継続できるならいいことですが

 

それをする本音が

「自分には力ない」

それを前提にしているならば、

 

努力に対する見返りは少ないな~

そう感じているのではないでしょうか?

 

その思いを抱えたままで

「幸せになろうとする」ことは

もうやめましょう。

 

幸せになる方法探しは

もうやめにしましょう。

 

私たちは

生まれながらにすでに

幸せであり、

 

幸せになろうとするのではなく

幸せでいるための

考え方を選択する生き方

してみませんか。

 

★関連記事★

[当たり前に感謝ができる人が最強とは?]

自分のあり方は自分で切ると決意する女性


■私が“あり方”を選ぶと決める

「自分には力がない」

「私には無限の力がある」

に変換する。

 

 

「幸せになるためにどうするか」

「幸せでいることを考える」

に変換する。

 

 

自分にとって

都合のいい考え方を

選んだところで

何か問題が起こるのでしょうか?

 

長年握りしめている

自分が受け入れた考え方が

正しいのでしょうか?

 

現状を変化させたいなら

無意識のうちにしている

選択を変えましょう。

 

自分のあり方は

自分で決める!

決めていいのです。

「私はできる」「私は価値ある存在だ」と思い続ければ、自然とその通りの行動をとり、環境もそれに応じて変わっていくのです。

 


■「あり方」を決めたとき、現実は変わり始める

私は目の前の現実に

振り回されない。

私が、今ここで、

自分のあり方を決める。

 

私は、現実に振り回されない。私があり方を決める。

私は豊かさを創造する主体です。

私はあらゆる体験を通して、生きている素晴らしさを実感します。

私の喜びも不安も、私の宇宙の宝物です。

 

これらの言葉は、

どんな現実を体験しようとも

私がどうあるか”を優先する

という決意となります。

 

自分にアファメーションとして

伝えてみましょう。

 

不快な現実も、自分の受けとめ方が

変わると“意味”が変わる。

 

▲外の現実よりも「私の視点」が主役

▲主語を「私は」に戻していく

 

 

私たちは「体験」がしたくて

生れてきています。

 

幸せだから生まれてきた私が

「体験」を通して

成長を願っているわけです。

 

だから、

困ったことは起きてなく

後に感じる喜びのために

起きていることばかり。

 

振り返っても

つらく苦しかったこと

思い悩んだことも

財産になっています。

 

後悔が残っていることなら

「あれは、あれでよかったのだ」

と言ってみよう。

自分の言葉を一番聞いてくれるのは自分だ。

 

私たちはもともと完ぺきな存在

その存在が体験したかった

「苦」や「困難」は

必ずメリットに覆せるはずだ。

あれはあれでよかったと過去を肯定し前を向いて進もうとしている女性


■まとめ|世界は私の選んだ“あり方”に反応している

現実は、自分の思考と感情の投影

でしかありません。

だからこそ、

変えるべきは現実ではなく、「私のあり方」。

 

不安を追い払うのではなく、

望む自分に意識を合わせて、

その状態から世界を見る。

 

すると、

現実はまるで自分のあり方に従うように

静かに変化し始めるのです。

 

▲自分に問いかける言葉

【今の私の感情は、誰が決めてる?】
→ 他人?状況?それとも私?

 

【私は今、どんなあり方でいたい?】
→ 落ち着いていたい?

強くありたい?

優しくいたい?

 

【そのあり方は、未来の私と一致してる?】
→ 自分の理想の人生を生きる私と

同じ“あり方”になっているか?

 

私は内側に無限の豊かさを備えていて

生まれながらに幸せな存在だ。

という前提で生きていきましょう。

実際にそうですからね。

 

そんな自分に何か必要なものはない。

豊かで幸せな存在ということを

思い出せばいいだけですから。

 

 

 


この話に興味をもたれた方は

こちらもご覧ください。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^

★ホームぺージ

幸せの扉を開くマインドラボ

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^

<ほかのブログもご覧ください>

ブログ 一覧 

願望実現力を身につけるブログ(個人向け)

自律発展組織への変革を図るブログ(企業向け)

幸せの扉を開くマインドラボBlog(最新ブログ)

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^

★幸せな人生を送りたいと願うあなたへ

幸せだから成功する

<あなたの人間力の向上を図ります。>

あなたの願いに火をつける “心の仕組み” マインドラボ(個人向けの学び方のご案内)

メンターサポートプログラムのご案内

メンターサポートプログラム無料体験のお申込み

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^

★企業の変革を実現させたいあなたへ

社員がイキイキと働いている

<自律発展企業への変革を実現する>

企業・組織の変革の実現のために (企業向けメンター導入のご案内)

自律発展プログラム(社内メンター養成プログラム)

無料相談の申し込みフォーム

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^

★気になったらまずはアクションを!

お気軽にお問合せ下さいと案内する女性

<お気軽にお問合せ下さい>

お問い合わせ 

^^^^^^^^^^^^^^^^^

あなたや御社の状況やお悩みなど

お気軽にお話しいただける機会を

作っております。

 

メールでお気軽にご相談もできます。

humansproject38@gmail.com

こちらへメッセージください。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^