メリットを発見するとは?

私たちの思い込みを作り替えていく

ための必殺技といってもよいのが

この「メリットを発見する」という

ことです。

是非とのこの視点を身に付けて

欲しいと思います。

 

■どのように認知しているのか?

私たちが体験することは

五感で捉えた情報と

過去体験してきたことから

作られてきた価値観とを

統合して価値判断している。

 

そして、

その価値観という色がついていれば

その価値観に合致しない情報を

キャッチすることができない。

 

これは脳に一つを捉えると

他が見えなくなるという

特性があるためである。

 

よって、当人には本当の姿を

捉えきれず、自分の価値観を中心に

見ているにすぎないのです。

関連記事↓↓↓

・外で起こることをどう捉えているのか

 

でもこのことが起きていることが

実は生かされている証明であり

正しく受け取っていくことによって

これまでの自分の思い込みの殻を

破り、常に感謝の気持ちをもって

生きていけることにつながっています。

 

感謝の気持ちで生きている人には

感謝できることを受け取って

感謝に満ちた幸せな人生になるのです。

 

■なぜメリットがあると言えるのか?

「苦」を感じた時には

私たちは「闇」を捉えて暗い気持ちに

なってしまいがちです。

 

では、「闇」が結論なのでしょうか?

 

この世界では、「闇」を言い換えると

「光」がない状態と言えるでしょう。

「闇」は「光」に対して従の関係です。

 

つまり、「光」に主導権があり、

この世は本当は「光」の世界だから

「闇」を捉えている自分の価値観を

捉え直す機会として「闇」を体験

するにすぎないのです。

 

■メリットの見つけ方

メリットを発見する

この図を見てほしい。

私が散歩を楽しんでいた所に

8階建てのビルに出会いました。

 

向かって左手に太陽が出ていて

すると、ビルの左側に「日なた」

ビルの右側に「日かげ」が

発生しています。

 

私がそれを認知する際に、

視覚情報と一緒に自分の価値観を

統合して、この体験に意味付けを

します。

 

そして、

どちらを捉えてもいいのに

私の判定は「日かげ」を

捉えてしまいます。

 

これは私の価値観に「日かげ」

を捉えるものがあるために

一つ捉えると他は見えないから

そのとき「日なた」は捉える

ことができません。

 

「日かげ」を捉えるとは

「苦」を伴うマイナスの感情

を抱くことになります。

 

その際に、せっかく穏やかな

気持ちで散歩していたのに

「ビル」のせいで嫌な気持ちに

なった!

「ビル」が許せない!

 

というように、

自分の外にある「ビル」に対して

自分の感情が湧くきっかっけと

なっただけなのに、せいにして、

被害者になってしまう・・・

 

こんなことが日常的に

よく起きているのです。

苦を捉えてしまう

 

■メンターリングを行う

メンターリングとは「整理する」

ということです。

 

自分の見えている世界を

すべてだと捉えて限られた

現実しかとらえられなくなる

ことを「スコトマ(心の盲点)」

かかるといいますが、

偏った見方で本当の姿が

見えなくなってしまいます。

 

だから、冷静に事実を捉えて

整理しながら本当の姿を

明らかし、自分の思い込みも

明らかにしていきます。

 

自分が体験したこと、その相手

(ここでは「ビル」のこと)

には、性質はなしですね!

 

自分が勝手に色づけしている

だけです。それを悪く言い続けた

ところで、解決しません。

 

そのうえで、どういう思い込みを

自分が持っているのかという

ことにフォーカスします。

 

その考え方をもって、常に

世の中と相対しているので

それに関連したようなことを

いつも体験しているはずなんです。

 

ということは

この「ビル」に出会うことを

縁として、自分のそぎ落としたら

楽になる余分な思考特性を

明らかにしてくれたわけです。

 

そうすれば、嫌っていた出来事は

私を生かすためにあったのだ

わかりますね。

 

私はそんな嫌なことがよく起こる

という思い込みの通りに、それを

体験し、そういう自分を嫌っていた

けど、ずっと応援されていたのだ

ということがわかります。

 

残念な自分→応援されている自分

 

このパラダイムシフトに至る発見が

メリットを発見することです。

 

困ったことがよかったことに変わること。

 

嫌だと思ったそのことがあったおかげだ

と感謝に変わること。

 

このメリットの発見により

気のせいで作ってきた思い込みの

破壊をすることによって

現実世界も同時に変化させていく

メリットを捉える

これがメンターとして関わる醍醐味といってもよいでしょう。

 

メリットを発見するとは?” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。