思い込みの作られ方

私たちは自分独自の価値観である

「思い込み」を持っています。

それはどうやって作られて

いくのでしょうか?

 

■子供はお母さんの影響を強く受ける

遺伝子研究の権威であった

村上和雄教授は、受精してその瞬間に

精子のミトコンドリアDNAは消滅し

卵子のミトコンドリアDNAを残し

細胞分裂をしていく。

 

つまり、受精した時から母親の影響

を強く受けていくと言われる。

子供は母親の影響を受ける

 

■第一生成期

生まれて2~3歳ごろまで、子供は

どんどん情報をいれていく。

スポンジのようにいろんなことを

覚えていくそんな時期です。

 

前後しますが、生成期とは

脳に情報が入って、伸びていくとき

という時期のことを言います。

 

この時期にはいろんな経験をさせる

といいといわれます。

 

■第一反抗期

反抗期とは生成期と違い、新たな

情報は入らず、これまで得た情報を

確かめてみる、そんな時期です。

 

とくにこの時は3~5歳ごろに

あたり、最初の自分の価値観を

作っていきます。

 

我々は、この価値観のことを

「心の種」と呼んでいて、

その後の人生にとても大きな

影響を持つものとなります。

 

第一反抗期

 

■生成期と反抗期を繰り返す

第一反抗期の次には

第二生成期(5~7歳頃)となります。

生成期は情報が入る時といいましたが

第一生成期は無条件に情報を

取り入れていたのですが

第二生成期は制限が生まれます。

 

第一反抗期で作った「心の種」が

影響し、その価値観に合う情報だけ

を受け取っていくようになります。

 

これが脳の特徴ともなり、種を

肯定する情報しか受け取らず、

否定する情報にはスコトマ(心の盲点)

がかかり見えない。

 

価値観に合う情報にロックオンし、

合わない情報はロックアウトする。

Lock-on Lock-out  System

ロックオンロックアウトシステム

Lo-Loシステムと呼んでいます。

 

これが三つ子の魂百までという

ことになるのです。

 

その後、

7~9歳ごろ 第2反抗期

9~12歳頃 第3生成期

とLo-Loシステムに則り

価値観(思い込み)を強固にして

思春期を迎えて

第3反抗期となり、さらに

自分の価値観を確固たるものにし

17歳頃でその人の人生の設計図が

完成することになります。

 

17歳で人生の設計図ができる

 

■だから「気のせい」を乗り越えたい

このブログのタイトルでもありますが

私たちの根本は3~5歳頃に親との

関りよって作られる心の種に合わせた

価値観・思い込みであること。

 

3~5歳頃に作られる思い込みが

正しい判断のもとに行われているか

といえば、そんなことはないはず。

 

自分の都合を中心に判断し、

親の真心など受け止めきれてない

ことも多いはずです。

 

でも無意識のまま生きていれば

そんな「気のせい」の価値観に

縛られて生きていくしかないのです

 

ここに気づいてほしいのです。

 

それを覆していけるのが

心の整理を知っているメンターとなります。

 

関連記事↓↓↓

・問題解決をし、目標達成に直結する4つのステップ

・心の力をつけるとは?

 

 

思い込みの作られ方” に対して5件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。